東京駅直結の東京ステーションカレッジという意欲的な場所に開講した夜間制国公立MBA、埼玉大学大学院人文社会科学研究科経済経営研究科目を取り上げます。
開講科目状況
科目グループ | 埼玉 |
戦略 | ○ |
マーケティング | ○ |
会計 | ○ |
組織 | |
財務 | ○ |
人材人事 | |
金融 | ○ |
国際経営 | ○ |
オペレーションズマネジメント | ○ |
企業倫理・哲学 | |
証券 | |
経済学 | ○ |
アントルプレナー | |
ビジネスエコノミクス | |
技術経営 | |
統計 | ○ |
ベンチャー | ○ |
経営科学 | |
ブランド | |
ロジスティクス | |
イノベーション | |
法務 | |
英語 | ○ |
知的財産 | ○ |
情報システム | |
ロジカルシンキング&ライティング | |
ネゴシエーション | |
経営史 | ○ |
税務 | |
意思決定 | |
プロジェクトマネジメント | |
CRM | |
サービス・マネジメント |
出典:授業科目一覧
「経済経営研究科目」というだけあって労働経済論、経済政策論、現代アメリカ経済論といった経済学の科目が多めに配置されています。他には現代哲学、集団の社会心理学、言語メディア論、監査論、コーポレートガバナンス法などが配置されています。また、実務家による講義も相当数配置されており、理論は学者が担当し、実務は実務家担当すると割り切ったカリキュラムになっています。
修士論文が必修です。
専任教員一人当たりの学生数
専任教員は20人、学生定員は2学年で24人なので、専任教員一人当たりの学生数は1.2人です。かなり良い値ですね。
初年度納入金
安心の国立価格です。
倍率
平成27年に開校したばかりのためまだ情報が少なく、人文社会科学研究科全体の数字しかみつけることができませんでした。ご参考までに、定員80人に対し、志願者126人、入学者70人で1.8倍です。
まとめ
同じ地方国立大でも埼玉大が横国大と異なるのは、自県を飛び出して東京駅至近にサテライトキャンパスを開いた点です。両校とも本校は駅から遠く不便ですが、埼玉大は大宮や浦和でなく東京都、しかも東京駅直結の地を選択しました。加えて少人数教育、経済学重視、実務家を招聘した授業といった特色があります。
ちなみに東京駅周辺には首都大学東京、名古屋商科大学もビジネススクールを展開しています。